SCHOOL LIFE
5月9日(水) 進路ガイダンス《第3学年》
講師の金井健史様から、志望理由書の書き方を学びました。生徒一人ひとりの進路希望実現に向けて、今回学んだことを生かして面接練習に取り組んでいきます。頑張れ3年生!
5月2日(金) スポーツフェスティバル
スポーツフェスティバルを開催しました。今年は、バドミントン、ビーチボールバレー、バスケットボール、生徒会企画(障害物・借り人リレー)を行いました。全校生徒と職員がともに競い合い、協力し合って大いに盛り上がりました。
総合優勝は3年生!準優勝は2年生!クラスの絆がより深まり、忘れられない思い出になりました。
3月11日(火) ライフプラン発表会《1学年》
筑西公共職業安定所、ジョブシャドウイングでお世話になった関彰商事株式会社の方々、出身中学校の先生方をお招きして、ライフプラン発表会を行いました。生徒がこの一年間で取り組んできたキャリア教育の総まとめとして、どんな社会人になりたいかや、そのために今できることは何かをまとめ発表しました。参観してくださった中学校の先生方も、生徒たちの堂々とした発表を聞いて成長を感じているようでした。
3月6日(木) 救急救命講習《1・2学年》
筑西消防署員の方およびボランティアの方々に来校いただき、救急救命講習が行われました。生徒たちは、講話の話に真剣に耳を傾け、熱心に実習をしました。それにより救急救命の意識が高まり、生活に役立つ深い学びになりました。
2月12日(水) 高校内企業説明会《2学年》
今回は、(株)正栄デリシィ、(株)廣澤精機製作所、フジパン(株)、関彰商事株式会社の方々にご来校いただきました。会社概要、企業の求める人材、高校のうちにやっておくとよいことなど、職業に関するさまざまな情報を得ることができ、職業意識の形成につながりました。
それ、英語でやってみよう!
生徒から見た『明野高校』の特徴・オススメポイントは? (2年生 4月)
英語科~今までの軌跡~ (3年生 5月)
ライフスキル・スキルアップ紹介
明野高校だけの取り組み!!
校内諸規定等について
自宅DEトレーニング