SCHOOL LIFE

教育実習(5月27日~6月14日)

  今年は筑波大学の学生2人が教育実習をしました。教科は地歴公民と保健体育です。熱心に授業研究をするとともに、スポーツフェスティバルやHRなど生徒との関わりも大切にしていました。

2024/06/14

5月31日(金)スポーツフェスティバル

 5月30日、31日の2日間にわたってスポーツフェスティバルが行われました。

総合優勝は3年1組でした。クラスの団結力を見せつけてくれました!1年生、2年生も自分が持っている力を出し切っていました。教員チームも生徒相手に全く手加減せず本気で真剣に参加しました。これからも、生徒・教職員一丸となって学校を盛り上げていきましょう!!

2024/06/03

5月15日(水)生徒総会

 生徒総会が行われました。生徒総会は学校をよりよいものにするために、学校行事や部活動、委員会等について、生徒全体で学校のことを考えていこうというものです。生徒一人ひとりが明野高校をさらによくするために考える大事な時間となりました。令和6年度の明野高校生徒会活動方針のひとつに「先を見通して動けるファーストペンギンになろう」というものがありましたね。失敗を恐れず、たくさんのことに挑戦できる明野高校生になりましょう!!

2024/05/22

5月14日(火)スマホ・ネット安全教室

 今回はNTTドコモ、筑西警察署生活安全課のご協力のもと、スマホ安全教室が行われました。話し合いをする機会も多く、楽しみながら理解を深めることができました。スマホはとても便利な道具ですが、使い方やマナーを守らないと、色々な事件に巻き込まれるリスクがあることを知りました。一人一人がスマホやネットのリスクと向き合い、責任ある使い方ができるように意識していきましょう。

2024/05/15

5月1日(水)進路ガイダンス《2学年》

 キッズコーポーレーションより椎名雄 氏に来校いただき、実体験をもとに「働くとは」というテーマで講話が行われました。生徒達は、「焦らず自分のやりたいことを見つけたい」「人から応援されるような人になる」「自分の歩幅で一歩ずつ進む」などの感想を持っており、たくさんの学びのある時間となりました。

2024/05/12