SCHOOL LIFE
2月20日・21日 関彰商事(株)ジョブシャドウイング《1学年》
関彰商事(株)と連携したジョブシャドウイング(職場見学・体験)を行いました。筑西市とつくば市内の「保育、介護福祉、自動車、ものづくり、サービス、IT、販売」などに関する10ヶ所の事業所で、実際に社員の方の働く姿を見学させていただきました。
「働く」とは、そして「仕事のやりがい」とは、どういうことなのか。学校生活の中では得ることが出来ない、貴重な体験や気付きが得られました。
~生徒の声~
・仕事をする上で、お客様の笑顔を想像しながら地道に努力している姿を見て、私もこんな風に働きたいと思いました。
・自分の能力を伸ばすために、忍耐力や学び続ける姿勢が必要だと聞きました。学校生活の中で「今、私に何が出来るか」を考えて行動していきたいです。
▶関彰商事(株)HPより https://www.sekisho.co.jp/internship2023
▶茨城新聞2月24日(金)掲載。※茨城新聞社の許可を得て掲載しております。
それ、英語でやってみよう!
生徒から見た『明野高校』の特徴・オススメポイントは? (2年生 4月)
英語科~今までの軌跡~ (3年生 5月)
ライフスキル・スキルアップ紹介
明野高校だけの取り組み!!
校内諸規定等について
自宅DEトレーニング